スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

At Home Works の展示が始まります!

    At Home Works Ayako Hayashi Exhibition       2020年初めの展示は陶器の作家さん、At Home Worksです。           At Home Worksは、藤沢で工房を構えていらっしゃいます。okebaでは初の展示となります。     At Home Works の器は シンプルでシャビーなインテリアに合います。 お洒落ですが、気後れする感じはなく、普段の生活に取り入れていただける器です。 「毎日がちょっと楽しくなる。 気持ちが動くこと」 をコンセプトに作品を作られています。     「器は、毎日手にとって使うことができるアート。 一点ものの花器は 静物画から出てきたようなイメージで作っています。 ただそこにあるだけで絵になるように。」 そんなアートととして楽しめる器たちです。けれどけして主役ではなく、わき役としての領分をわきまえている、端正な器でもあります。ふっと彩る模様やカラーにそれが現れています。       「気に入った器を使うと、毎日がちょっと楽しくなると思いませんか? 何を盛ろうかな、このグリーンを散らしてみようかな。 気持ちが動くこと、それを大切にものつくりをしています。 器は、毎日手にとって使うことができるアートなのです。 私の作品を気に入ってくださった方が 盛り付けるところ、洗うところ、仕舞うところを想像して作っています。     初めて熊澤酒造で展示をさせて頂くので、今回は酒器を多めに持っていきます。 私自身も「天青」のファンなので美味しいお酒を飲むことを想像して 楽しく作らせて頂きました。   一点ものの花器は 静物画から出てきたようなイメージで作っています。 ただそこにあるだけで絵になるように。 お花を活けてもそれぞれを生かしあうように。」     展示の意気込みも届けてくださいました。   20

暮らしの教室 特別教室93

※満員御礼締め切らせて頂きました 「日本のUMAMI、お出汁の話」     今回の暮らしの教室は藤沢にある鰹節店「丸眞株式会社」代表取締役社長、眞邉光英さんをお迎えしての食事付きのトークショーです(食事はテーマに沿ったものを詰め込んだお膳をご用意いたします)。 昨年知り合い今では天青をはじめモキチ全店舗でも眞邉さんの鰹節を取り扱っております。       そもそも ”THE UMAMI COMPANY" とは何か ? 文化5年( 1808 年)神奈川県藤沢市にある鰹節問屋であり削り節メーカーでありながら、今も日本の旨味を世界の『 UMAMI 』へと広める、今までの概念にとらわれない自由な発想で旨味と向き合うべく、実験的で挑戦的なクリエイティブな場『 UMAMI LABO 』を設け素材の秘められた可能性にアプローチし続けています。       今回、鰹節の歴史や日本の食文化における旨み成分の話、またそういった日本の大切な食文化が途絶えつつある現状などを話していただきながら家庭で簡単に出来る出汁の取り方実習やテイスティング、本節販売会を開催いたします。      是非、皆様のご参加お待ちしております。   ----------------------------------------------------------------------------------------       【 Profile 】 眞邉 光英(まなべ   みつひで)  1968 年生まれ 成蹊大学法学部法律学科卒業 創始 210 年という歴史を持つ鰹節問屋「丸眞株式会社」代表取締役社長。 丸眞株式会社のルーツは 1808 年(文化 5 年)に 7 代前の祖先が屋久島・一湊で鰹節製造をしたのが始まり。 1997 年に先代から経営を引き継いだ眞邉光英社長は、「新しい丸眞」をブランドとして定着させるため、リブランディングを実施し、 “THE UMAMI COMPANY” というブランド・アイデンティティを確立。 THE UMAMI COMPANY を