okebaでは初の展示となるmizum工房さんとお馴染みもののめやさんのコラボ展示が始まりました♪ 今回の展示はタイトルどおり、ボタンを「えらんで」・「あつめて」・「しまう」!おもしろいタイトルとテーマにとっても興味をそそられます。2Fのギャラリーがメインですが、1F 入り口付近のディスプレイからみなさま釘付けです!みなさんじっくり1Fで「えらんで」いらっしゃるので・・・思わず、「2Fがメインで2Fにもたくさんありますから是非、お2Fへ!」とお声かけするほどです。 樹脂で固めたその中に種や、布などが閉じ込められていて、その質感は琥珀のようで美しいのです。まるで琥珀に閉じ込められた昔の植物を発掘したかのような気分に心が躍ります。 2Fギャラリーでは「本小松石(ほんこまついし)」という珍しい、今は貴重となった石を樹脂で固めた作品もご覧いただけます。これこそ、本当に発掘気分ですが、石がこんなに美しく見えるなんて不思議です。飾って眺めたり、ペーパーウェイトにもしていただけます。 また、mizum工房さんの裂き織の端切れとボタンのセットもお手ごろ価格で入荷しています。こちらは数が少ないのでどうぞお早めに!何を作ろうか考えるだけでもわくわくします。 もちろん、もののめやさんのセレクトしたセンスある古い棚や宝箱など豊富に入荷しています。 かわいくて、小さくて、きれいな「ぼたん」。私もボタンが好きでついつい、買ってしまい、箱に入れてたまに眺めて楽しんでいますが、こんな雰囲気のある箱にしまっておいたら、よりそのわくわく感が増えるだろうなと思うような入れ物がたくさん! そしてそして、今回はMIZUM工房さんが趣味で集めたアメリカヴィンテージの雑貨類もたくさんご覧いただけます!ファイヤーキングのマグなどはレンジも使用可能で実用的にも優れもの。アウトレット品などのお買い得品も揃ってますので、是非、お早めに。GM,テレクロムのクロックなども必見アイテムもございます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ MIZUM工房×もののめや ぼたん えらんで・あつめて・しまう展 2014年4月29日(火)-5月29日(木)*5月...