11月3日(水・祝)よりアップサイクルクラフト作家 gunungさんのフェアを初開催いたします。 タイヤ、チューブなど、本来捨てられてしまう廃部品を素材として見つめ直し、新たな価値を産み出す、アップサイクルなものづくりを目指している「gunung」 タイヤのチューブ、消防ホース、使われなくなった建材など、廃材をメインに様々な素材をデザインの力で蘇らせて魅力的なアイテムに生まれ変わらせています。 熊澤酒造の湘南ビールの材料として使用しているモルトをいれる袋を使い、オリジナルエコバッグを作っていますがこちらもgunungの作品です。 ひとつひとつ丁寧にミシンで仕上げてくださっています。 オンラインショップはこちら カラフルなバリエーションを揃えたブックカバー、カップスリーブ、チューブを使ったキーホルダーやリップホルダーなど、実用とデザイン性を兼ね備えた生活に「小気味よさ」を加える定番品をたくさんご用意して下さる予定です。 また昨年好評だったウールのマフラーも展開します。 gunungさんの「もったいない」は、使わない素材を何とか使うというものではなく、 こんなに面白い素材を使わないなんて「もったいない」という意味に違いありません。 今年はどんな素材を使って、どんな作品をお持ち頂けるのでしょうか。 ぜひお楽しみに。 ___________________________________ gunung 個展 2021年11月3日(水・祝)- 11月15日(月) 11:00 - 17:00 最終日16時まで ___________________________________