スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2019の投稿を表示しています

At Home Works の展示が始まります!

    At Home Works Ayako Hayashi Exhibition       2020年初めの展示は陶器の作家さん、At Home Worksです。           At Home Worksは、藤沢で工房を構えていらっしゃいます。okebaでは初の展示となります。     At Home Works の器は シンプルでシャビーなインテリアに合います。 お洒落ですが、気後れする感じはなく、普段の生活に取り入れていただける器です。 「毎日がちょっと楽しくなる。 気持ちが動くこと」 をコンセプトに作品を作られています。     「器は、毎日手にとって使うことができるアート。 一点ものの花器は 静物画から出てきたようなイメージで作っています。 ただそこにあるだけで絵になるように。」 そんなアートととして楽しめる器たちです。けれどけして主役ではなく、わき役としての領分をわきまえている、端正な器でもあります。ふっと彩る模様やカラーにそれが現れています。       「気に入った器を使うと、毎日がちょっと楽しくなると思いませんか? 何を盛ろうかな、このグリーンを散らしてみようかな。 気持ちが動くこと、それを大切にものつくりをしています。 器は、毎日手にとって使うことができるアートなのです。 私の作品を気に入ってくださった方が 盛り付けるところ、洗うところ、仕舞うところを想像して作っています。     初めて熊澤酒造で展示をさせて頂くので、今回は酒器を多めに持っていきます。 私自身も「天青」のファンなので美味しいお酒を飲むことを想像して 楽しく作らせて頂きました。   一点ものの花器は 静物画から出てきたようなイメージで作っています。 ただそこにあるだけで絵になるように。 お花を活けてもそれぞれを生かしあうように。」     展示の意気込みも届けてくださいました。   20

暮らしの教室 特別教室93

※満員御礼締め切らせて頂きました 「日本のUMAMI、お出汁の話」     今回の暮らしの教室は藤沢にある鰹節店「丸眞株式会社」代表取締役社長、眞邉光英さんをお迎えしての食事付きのトークショーです(食事はテーマに沿ったものを詰め込んだお膳をご用意いたします)。 昨年知り合い今では天青をはじめモキチ全店舗でも眞邉さんの鰹節を取り扱っております。       そもそも ”THE UMAMI COMPANY" とは何か ? 文化5年( 1808 年)神奈川県藤沢市にある鰹節問屋であり削り節メーカーでありながら、今も日本の旨味を世界の『 UMAMI 』へと広める、今までの概念にとらわれない自由な発想で旨味と向き合うべく、実験的で挑戦的なクリエイティブな場『 UMAMI LABO 』を設け素材の秘められた可能性にアプローチし続けています。       今回、鰹節の歴史や日本の食文化における旨み成分の話、またそういった日本の大切な食文化が途絶えつつある現状などを話していただきながら家庭で簡単に出来る出汁の取り方実習やテイスティング、本節販売会を開催いたします。      是非、皆様のご参加お待ちしております。   ----------------------------------------------------------------------------------------       【 Profile 】 眞邉 光英(まなべ   みつひで)  1968 年生まれ 成蹊大学法学部法律学科卒業 創始 210 年という歴史を持つ鰹節問屋「丸眞株式会社」代表取締役社長。 丸眞株式会社のルーツは 1808 年(文化 5 年)に 7 代前の祖先が屋久島・一湊で鰹節製造をしたのが始まり。 1997 年に先代から経営を引き継いだ眞邉光英社長は、「新しい丸眞」をブランドとして定着させるため、リブランディングを実施し、 “THE UMAMI COMPANY” というブランド・アイデンティティを確立。 THE UMAMI COMPANY を

12月の休業日のお知らせ

12月のokebaは、12月3日(火)、12月27日(金)~年明け2020年1月4日(土)までお休みとなります。 どうぞよろしくお願い致します。 冬のokebaはとても冷えますので、どうぞ暖かい服装でお越しください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++ staff村石(わ)

la foret verte(ラ・フォレー・ヴェール)のキャンドルフェアが12月4日(水)より始まります!

今年もこの季節がやってきました! la foret verte(ラ・フォレー・ヴェール)のキャンドルフェアが12月4日(水)より始まります。 okebaでは、毎年クリスマスの季節に展示をしていただいているお馴染みの作家さんです。 高品質な素材で人にも環境にも優しいキャンドルで、キャンドルライフの楽しみ方を発信してくださっています。 毎年違うテーマで制作してくださるmieさんの遊び心溢れるキャンドル。 今年はどんな作品が並ぶのかな?!とスタッフも毎回楽しみにしています。 今回並ぶ作品を少しご紹介。 「ブラックベリーカヌレ」 定番のベリーのカヌレにたっぷりのクリームをのせて。 わ~美味しそう!とつい手を伸ばしたくなるカヌレ、、ではなくキャンドル。 シックなカラーリングがアクセントに。どこに置いてもクリスマスの気分を盛り上げてくれそうです。 「ホワイトクリスマスカヌレ」 ホワイトチョコレートをかけたロマンチックカヌレ♪です。 「ろうそくのようなケーキのろうそく」 ろうそくをイメージして作ったケーキのろうそく。 mieさんらしいおもしろい発想のキャンドルです!ケーキのクリームのぷっくり感がなんとも愛らしい。 お祝い事にも活躍してくれそうです。 「ホワイトクリスマス・アップル」 「ホワイトクリスマス・ラ・フランス」 りんごと洋ナシのキャンドル。こちらは少し大人っぽいシンプルに楽しめるカタチ。     「クリスマスの森」 冬の森をイメージしたキャンドル。 柔らかで落ち着いた色合いが優しく彩ってくれます。 わたしはこの作品を見た瞬間、頭の中でクリスマスソングが流れはじめました~♪ ウィットのあるカタチから、たくさんの会話が生まれるような楽しい作品達が並びます! 自分や、大切な方への贈り物にも。 灯をともして、素敵な時間を過ごしてみてくださいね。 是非、ご覧ください。 ********************************* la foret verte(ラ・フォレー・ヴェール) 『Candle fair』 2019.12.4 wed - 12.25 wed okeba gallery&shop 【okeba gallery&shop】 weekday 11:00

糸賀英恵さんの展示が始まります。

鍛金作家 糸賀英恵さんの展示が始まります。 ワクワクする季節のスタイルに合わせたい心躍るアクセサリーをご紹介いたします。 細やかな手仕事でつくられた女性らしい糸賀さんの作品は、愛らしくもモダンな印象を魅せてくれ、カジュアルにはもちろん、フォーマルなシーンでも活躍してくれそうなエレガントさが魅力です。 硬質な素材を、優しく美しいフォルムで仕上げられたアクセサリーは鍛金作家としてアート作品を制作し、ご活躍されている糸賀さんだからこそできる技術だと思います。 今回のテーマは「銀、ときどき金色」 毎日身につけられるシンプルなデザインのシルバーアクセサリーを中心に、今回は、さらにクリスマスに向けてゴールドカラーのアクセサリーを制作してくださいました。 ゴールドカラーは、肌馴染みもよくスタイルや顔周りをぱっと華やかににしてくれます。 純銀シリーズにはピアス、イヤリングに加えてネックレスのバリエーションも多数取り揃えてご用意しております。 そして他にもメンズラインとして、鍛造のカフスや男女共用のピンブローチを制作していただきました。 こんなカフスがさりげなく着いていたら、とっても可愛いですね。 糸賀さんが手がけた作品は、ほとんどが一点物。 ひとつひとつ細やかに、大切に作られた作品達は、機械ではなく、人の手から作られたからこそ感じるあたたかみが感じられます。 いろんなアイテムと組み合わせてコーディネートしてみても楽しいですよ。 特別なアイテムを見つけにいらしてください。お待ちしております。 ※ブログトップに掲載されている画像に記載されている展示開始日の日付が間違っておりました。 正しくは12月4日(水)~25日(水)です。訂正してお詫び申し上げます。 ********************************* 糸賀英恵 アクセサリー展~銀、ときどき金色~ 2019.12.4wed - 12.25 wed okeba gallery&shop 【okeba gallery&shop】 weekday 11:00〜17:00 weekend 11:00〜18:00(最終日16:00まで) 茅ヶ崎市香川7-10-7熊澤酒造敷地内 TEL/0467-50-02

白倉えみさん・白倉祥充さんの「星降る夜に」展がはじまります!

今年も、12月のメイン展示はクリスマスシーズンの季節感も感じられる、白倉えみさん・白倉祥充さんのご夫婦の展示を開催いたします。 今年の展示は「星降る夜に」。 平和と幸せを祈るというイメージの展示です。 今年も、常設では見ることのできない祥充さんの造形作品や、えみさんの新作も並びます。 今年の新作は、お写真を送って頂いたのですが、上のような作品。 白倉さんらしい、柔らかい作風の中に、静けさや少し影のような部分も感じられるのが白倉さんらしさのように思います。 もちろん、祥充さんの造形作品も毎年の楽しみなのです。 どんな素材で、どんなモチーフで、どんな表情の子たちなのかは、展示が始まってからのお楽しみです♪ それから、えみさんの「人々」や町のような正解感が広がるのも、いつもなつかしさやワクワク感を感じて今年もこの季節が巡って来たな~と感じるようになってきました。 もちろん、初めての方にも楽しんでいただける世界観です! ぜひ、年に一度の白倉さんワールドを楽しみにいらしてください♪ お待ちしております。 *********************************   白倉えみ 白倉祥充 (陶磁 木 フェルト 金属 布) 『星降る夜に』 2019.12.4wed - 12.25 wed okeba gallery&shop 【okeba gallery&shop】 weekday 11:00〜17:00 weekend 11:00〜18:00(最終日17:00まで) ※年内の営業は12月26日までとなります。 茅ヶ崎市香川7-10-7熊澤酒造敷地内 TEL/0467-50-0252 MAIL/okeba@kumazawa.jp HP/http://www.kumazawa.jp/mokichi/okeba/ ********************************* staff村石(わ)

遠藤マサヒロさん×久野真琴さんの二人展"On the table"がはじまります!

遠藤マサヒロ(木)×   久野真琴(陶) "On the table"   新しい朝のはじまりも、がんばった一日の終わりも そこにはあたたかい食卓があります。 食卓でつかう器や食の道具は元気と力をくれるもの。 カッコイイけどちょっとほっこり… そんなふたりがつくりだす世界をぜひご覧ください。      木工作家の遠藤マサヒロさんと陶作家の久野真琴の二人展がはじまります! "On the table"をテーマに、テーブルウエアを中心に見た目も心も豊かにしてくれるようなアイテムが並びます。 木と陶、それぞれが持つ異なる素材の魅力を活かした作品がテーブルの上を楽しく彩ってくれそうです。       遠藤マサヒロさんは、okeba常設の木工作家さん。 丁寧につくられた遠藤さんの作品は、永くお使いいただけたり、経年変化を楽しめたり、、 日々暮らしていく中でここちよく生活を彩ってくれます。   今回は、カッティングボード、木の器など、キッチンやテーブルに置くだけで心が躍るアイテムを取り揃えてご用意します!   ため息が出るほど美しいシャープなフォルムと、その中にも木のあたたかみを感じられるアイテムは、見るたびにうっとりしてしまいます。 久野真琴さんは、渋い絵付けがほどこされた愛らしいうつわが魅力の陶作家さん。 自然体で気負いなく、それでいて今らしい空気を感じさせてくれます。   おすすめは、絵付けのプレートやこれからの季節に大活躍しそうな、ほっこり可愛いグラタン皿など。   片口や一合升などお酒を楽しむ器などもご用意しています。熊澤酒造のお酒のお土産と共に選ばれてもいいかもしれません♪ こんな素敵な器で飲むお酒は、さらにおいしく感じられそうです。   大地の表情から受けるイメージから表現している花器は、新作の壁掛けタイプのものをご用意していただきました。道端の草花などを手軽に活けたり、何も活けていないときも美しくインテリアとしてお楽しみいただけますよ。     さらに今回の展示に合わせ、それぞれの素材を生かした木×陶の作品を制作していただきましたので

ドングリ市出店者情報 その6

本日もドングリ市のご紹介です。いよいよ今週末となりました! 素敵なお店が沢山並びます!是非遊びにいらしてくださいね! ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- 『 草原舎』ブースNo.4 藤沢市鵠沼の花屋。2016年にオープン。    白やグリーンを基調とした生花、山野草などの草花、多肉植物の様な珍奇植物まで、野性的な植物を揃えます。 取り扱いは生花、花苗、観葉・多肉植物、ドライフラワーや植木鉢など植物にまつわるものを全般的に。 古寂びた鵠沼の店内で生き生きとする植物の個性を見て頂きたいです。 お花束やアレンジメント、ウェディングブーケ、お庭造りなどを承っております。 ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- 『 UND(ウント)』ブースNo.2  . 国内外の土産的古雑貨、グラフィカルなプロダクトを扱う古物系露天商です。   ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- 『LAMA COFFEE』ブースNo. 13 LAMAの素菓子やクラフト、追憶系のものなどお持ちします。魅力的なお店がたくさん並びますので、ぜひお立ち寄りください。 ----------------- ----------------- ----------------- ----------------- -------