3月の前半の展示は、革ものとアクセサリーの竹沢むつみさん(salikhlah.)とイラストレーターのJun sasakiさんの2人展となります。 3年前に展示をしていただいてから、また是非展示を!とお願いしたのがその1年も経たないくらいの時期でした。 およそ2年とちょっと前からお2人で展示をして頂くことが決まり、「時間をかけて展示に向けて制作したい!」と仰っていただき、これまで古いものを集めたり、展示に向けて準備を進めて下さいました。 木の積み木、木製のお盆、ボタン、何かの金具・・ これを使ったらこんな作品ができそう!と楽しく収集している様子を見ながら、きっととても楽しい展示に違いないと会期が近づくに比例してワクワクが増していました。 お2人が収集したものに合わせて作品を制作してくださるので、今までに制作されていたものとは違いもあり、1つ1つが他にはない1点モノの作品となります。 会期に向けて制作も進み、展示もいよいよ間近となりましたので、一部作品の写真をお披露目です♪ 竹沢さんは、革もののパーツに古いものをあしらったり、金属の作品と絡めたり・・ 革も、今回初の素材も使用していただいています!ブルーの革の作品が初お披露目。 とてもシックですが存在感のある作品になりそうです。 金属の制作もされるので、古い試験管にオリジナルの金属を取り付けた一輪挿しなど、この展示ならではの作品も並びます。 Jun sasakiさんは、前回の展示では絵は額装したものの展示でしたが、今回は集めた古道具に描いたり、絵と古道具を組み合わせたりの作品だそうです! 写真は、積み木に直接絵を描いた作品。 普通の平面の絵とはまた違い、立体感や物自体の存在感も手伝って、とても楽しい作品が並びそうです。 前回とても好評でした、佐々木さんの紙雑貨も合わせて並びますので、そちらもお楽しみに♪ ぜひ、熊澤酒造の入り口のミモザもきれいなこの時期に、楽しい展示へ遊びにいらしてください。 お待ちしております! ////////////////////////////////////////////////////////////// ...