スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

10月2日(木)より『ITTEN-MONO』 -つくり人の住む街- 開催!

本日は、10月2日(木)より開催されます『ITTEN-MONO』  -つくり人の住む街-のご案内です。 今回の展示は、okebaを舞台に5人のつくり人(作家)とokebaでおなじみの古道具の「もののめや」での展示になります。 テーマは、ITTEN-MONOです。 我々モノつくりの手から生み出す「モノ」は、どれをとっても一点ものです。たとえ同じようなものを作っていても同じものはひとつとしてありません。 今回は、お客様に手作りのものを意識していただけるような作品群(各作家100点以上)を展示予定です。また、ジャンルの違う作家と制作したコラボ作品もお目見えしますので、是非こちらもお見逃しなく! +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆ITTEN-MONO いってんもの -つくり人の住む街- 会期: 2014年10月2日(木)〜10月14日(火) 定休日なし 平日11:00〜17:00 土日祝11:00〜18:00(最終日 16:00) ◎10月8日(水)「ミニ苔玉教室」開催 ◎10月11.12.13日の3日間は、「もののめや」と「h.dヴィンテージ」によるミニ骨董市を開催!   ・ 伊東正明 みかん灰のうつわ ・ Rokumoku 木のスプーン・小物 ・ 丹羽健一郎 鐵色のうつわ ・ 湯川紀子 苔玉・鉢・ミニ盆栽 ・ 高山あす香 ガラス ・ もののめや ふるいもの +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■10月11.12.13日の3日間は、「もののめや」 と「h.dヴィンテージ」によるミニ骨董市を開催! +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆h.d.ヴィンテージ ブログ 「 http://hakkou33.exblog.jp/ 」 デザイン古物 h.d.ヴィンテージです。 2年ほど前に脱サラして 昔から好きだったデザインものの古道具屋を始めました。 古いのに新しい、そんな時代を超えた 国内外もジャンルも問わない 僕らの好きなデザイン物をお届けします。 ◆もののめや もののめやHP http://www.mononomeya.com もののめや 温もりのあるくらしの道具屋 和・

ヒンメリワークショップ・ミニ苔玉教室 満員御礼のお知らせ☆

いつもokeba gallery&shopをご利用いただきましてありがとうございます。 10月4日(土)開催のヒンメリワークショップと10月8日(水)開催のミニ苔玉教室は、 満員御礼 となりました。 多くの方にお申し込みいただき、ありがとうございます。 満員御礼につき、以降のお申込みは、キャンセル待ちとさせていただきます。 ※キャンセル待ちにご登録いただいても、必ずしもご参加いただけるとは限りませんので予めご了承下さい。 なお、引き続き暮らしの10月18日(土)暮らしの教室特別教室☆瀧下嘉弘「古民家移築学」と、10月16日(木)・26日(日)開催の「陶器のボタン作り」は、お申込み受け付けております。是非ご興味のある方はお早めのお申込みをお待ちしております。 ■10月18日(土)暮らしの教室特別教室☆瀧下嘉弘「古民家移築学」 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆暮らしの教室特別教室 瀧下嘉弘氏「古民家移築学」 2014年10月18日(土) open:15:00  講義:15:30-17:30  ※予約制 会場:okeba gallery & shop 神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7 熊澤酒造敷地内 参加費:1500円 定員:60名 ※定員に達し次第締切らせていただきます。 → 詳細はこちら +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ■10月16日(木)・26日(日)「陶器のボタン作り」 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 内容:30gの白い土でボタン作り。目安として写真一枚分がその分量 でできます。 所要時間は個人差がありますが、30分から1時間くらいです。 ※約一ヶ月後にできあがりを店頭お渡しとなります。(郵送可) 日程:2014年10月16日(木)、26日(日) 時間:13:00~17:00 参加費:1500円(材料費込) 予約可  ※当日も随時受付け → 詳細はこちら ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【ご予約・お問い合わせ】okeba gallery&shopまで ※氏名、参

9 月21日(日)「大護慎太郎さんギャラリートーク 」中止のお知らせ

9 月21日(日)に開催を予定しておりました「大護慎太郎さんギャラリートーク 」ですが、大護さんの体調不良により中止とさせて頂きます。 お申し込み頂きました皆様、大変申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 なお、JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」は、引き続き開催中でございますので、是非皆様のお越しをお待ちしております。 → 展示の模様はこちら ************************************************************************ ◆JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」 会期:9月18日(木)~ 9月30日(火) 平日11:00-17:00、土日祝11:00-18:00 (最終日‐16:00まで) ************************************************************************ staff湯川

JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」始まりました!

okebaにて展示をしていただくのは、今回が初めてのJOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎さん。 様々なイベント出展や展示を拝見するたびに、とても素敵な演出をしていらして、どのような展示となるのか、スタッフもとても楽しみにしていました。 JOIE / ジョイ “喜び”、 INFINIE / アンフィニィ “終わらない”、DESIGN / デザイン “創る”、という意味の大護さんの時計のブランドは、“終わらない喜びを創り出す”という想いの通り、本当に素敵なものばかりです。  大護さんの腕時計は、長く使い続けていただくことで、金属・革ともに経年変化により味わい深い表情になります。イタリア・トスカーナ地方の職人がなめした革は、オイルが染み込んでいるので、年月とともに風合いが増します。 1つ1つ手作りなのは、もちろん腕時計だけではありません。 こちらの掛け時計は、年代や国を問わず、さまざまなパーツを組み合わせて制作されたもの。立体コラージュのようなイメージだそうです。 今回の作品は、1950年代頃のアメリカ・ソ連・日本などのパーツが使われています。 2Fのギャラリーは、1歩足を踏み入れれば、時計の世界が広がります! 腕時計・アクセサリーのほかにも、オブジェや仕掛け時計なども。 壊れてしまった機械式の振り子時計の内部などで制作された、オブジェなども音を奏でます。 今まで、販売の際にオブジェとしてお持ちになっていた1分計、2分計、3分計なども今回は販売いたします! 奏でる時の音を聞いていただくことで、豊かな時間を感じていただけたら。。とおっしゃっていました。 ぜひ、作品はもちろん、素敵な空間・時間・奏でる音を楽しみに、お立ち寄り下さい。 お待ちしております! ************************************************************************ ◆JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」 会期:9月18日(木)~ 9月30日(火) 平日11:00-17:00、土日祝11:00-18:00 (最終日‐16:00まで) JOIE INFINIE DESIGN web : http:

10月18日(土)暮らしの教室特別教室☆瀧下嘉弘「古民家移築学」開催!

本日は、okebaにて開催されます暮らしの教室特別教室のお知らせです。 今年の2月15日(土)に開催予定だった瀧下嘉弘「古民家移築学」ですが、雪の影響で交通機関が全面ストップしておりまして開催することができませんでしたが、人気の講座だったため、 10月18日(土) に再開催が決定いたしました。 人気の講座ですので、ご興味のある方はお早めのご予約をお願い致します☆ 詳細は下記をご確認下さい。 今回の暮らしの教室特別教室の講師は、建築家 瀧下嘉弘氏。 古民家移築の先駆的存在の瀧下氏は、見捨てられた古い民家を次々と引き取り、新しい命を吹き込んで来ました。昔の民家は丈夫なので、百年、二百年は平気だと言いいます。 古人の家造りや知恵を受け継ぐ暮らしそれはまさに究極のエコ! まずはじめに、熊澤酒造敷地内にopenした新モキチ・トラットリアの古民家移築の様子をスライドショーでごらんいただき、今、見直されている古民家の移築について瀧下氏にいろいろと語っていただきます。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆暮らしの教室特別教室 瀧下嘉弘氏「古民家移築学」 2014年10月18日(土) open:15:00  講義:15:30-17:30  ※予約制 会場:okeba gallery & shop 神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7 熊澤酒造敷地内 参加費:1500円 定員:60名 ※定員に達し次第締切らせていただきます。 【ご予約・お問い合わせ】okeba gallery&shopまで ※氏名、参加人数、ご連絡先(電話番号)を明記の上お申し込み下さい。 営業時間外のお申込みはメールにてお願いいたします。 TEL:090-2249-6112 メール:okeba@kumazawa.jp ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【Profile】 瀧下嘉弘(Yoshihiro Takishita) 1945年岐阜生まれ。 1967 早稲田大学法学部卒業。在学中、古民家がダム建設で湖底に沈む事を知り移築する。 その後、世界36カ国を巡る。帰国後、骨美術商を始める一方、建築家として古民家の移築保存に情熱を注ぎ、 これまで35

9月18日より☆JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」開催!

本日は、9月18日(木)より開催のJOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」のご案内です。 時計の製作・デザインを手がけ、アメリカ・イタリア・韓国などでも取り扱い店舗をお持ちの大護慎太郎さん。okeba にて、初の個展を開催していただきます。 JOIE / ジョイ “喜び”、 INFINIE / アンフィニィ “終わらない”、DESIGN / デザイン “創る”、という意味の大護さんの時計のブランドは、“終わらない喜びを創り出す”という想いを込めています。 今回は、1Fには新作の腕時計、掛け時計、アクセサリー等が並びます。 また、カチコチと奏でる様々な機械の音色をokeba2F小部屋にてお楽しみ下さい。 会期中は、大護さんによるトークイベントも開催いたします。 時計の歴史や自身が作る時計たちの仕組みや構造、制作に対する想いをお話いただきます。 この機会に時(時間)について一緒に考えてみませんか? 只今、ご予約を受付中です。 下記の詳細をご確認下さい。 ************************************************************************ ◆JOIE INFINIE DESIGN 大護慎太郎 個展「Time is music」 会期:9月18日(木)~ 9月30日(火) 平日11:00-17:00、土日祝11:00-18:00 (最終日‐16:00まで) JOIE INFINIE DESIGN web : http://www.joieinfiniedesign.com/jid-shop.com ■ 9 月21 日(日)「大護慎太郎さんギャラリートーク 」開催! 時間:13:00 ~ 30 分から1 時間程度 参加費:500 円(大護さん手作りのハットピンのプレゼント付) 定員:10 名* 当日飛入も可。 但し、プレゼントには数に限りがございますのでできるだけご予約をお勧めいたします。 【内容】 時計といっても腕時計、掛け時計、置時計のほかに、日時計、水時計、砂時計、振り子時計などなど・・・時代や地域によっても様々な時計がございます。 現代の日常では忙しく、時間についてあまり考えること

陶展-初秋のテーブル-始まりました☆

okebaでは初となる高橋亜希子さんの個展が始まりました! DMも素敵でしたが、実際に並べられた器たちは想像以上に素敵!今回は耐熱の鍋類や器が豊富で、これからの季節にとても重宝しそうです。 耐熱のお皿は直火にオーブンに、レンジもお使いいただけます。ご利用の幅が広がりますね。 ご飯を炊いたり、シチュー、スープ、グラタン・・・食卓に並べる瞬間を想像してしまいます。 器は取ってがちょこっと凝っていたり、モダンな模様がまたぐっとくるデザイン。お料理をしたそのまま器ごと直接食卓に並べられるので目にも楽しく、お料理が冷めにくいすぐれもの。なんだか東欧の家庭料理の食卓?に出てきそうです。 同じ形でも取手ひとつひとつが微妙に違ったり、そのあたりも高橋さんの器への愛着を感じます。耐熱のお皿としてだけでなくてもお使い頂けますので、ご利用の幅は広がりますよ。 耐熱以外の器もご用意しています。こちらも普段使いに使いやすそう。 大きい鍋など形が異なる1点物がほとんどです。ぜひ、お早めにご来店下さいませ。   ************************************************************************ ◆高橋亜希子 陶展 -初秋のテーブル- 2014年9月4日(木)~9月16日(火) 会期中無休 11:00~17:00(土日祝~18:00)最終日~16:00まで ◎作家在廊日:9月4日(木)、6日(土)、7日(日) 日ごとに移り行く風を感じる心地良さ 毎日のテーブルに新しい仲間を探しに 耐熱の器や土鍋、普段使いのうつわなどを揃えました。 ************************************************************************ 高橋亜希子 Akiko Takahashi 神奈川県 鎌倉市生まれ 武蔵野美術大学短期大学部 工芸デザイン陶磁コース卒業 武蔵野美術大学部専攻科 工芸工業デザインコース終了 毎年個展、グループ展などを開催 ************************************************************************ staff加藤