「BEER BEAR FAIR」 まるなのこけし/Kardemumma/ノグチナミ 展 2023.10.07㊏~10.15㊐ ”熊澤酒造”のファンの中でも、とくにお酒好きな方が多く集まるオクトーバーフェスト。 そんな催しに合わせて、今年もかわいい展示がやってきます。 秋の始まりを連れてくる、かわいらしいこけしたちを制作されているのは「まるなのこけし」。 まるなのこけしは、イラストや文字が直接描かれたTシャツが人気のノグチナミさんと、ユカワノリコさんのユニットです。 今年の展示では切り絵とテキスタイルデザインを主な表現方法として活動するアーティスト、Kardemumma store(カルデムンマストア)をお迎えしてBEERをテーマに集います。 Kardemummaのこいずみかんなさんは小田原を拠点に活動しており、フィンランドに留学されていたご経験から植物や動物などの温かみがあるモチーフも多く、 心に光や風が入ってくるような心地の良い作品を制作されています。 以下、作家さんの声をいただきました。 〇まるなのこけし 今回は、Kardemummaさんの可愛いテキスタイルを纏ったこけしたちを中心に、秋の定番どんぐり・木の実こけしを制作しました。熊澤酒造の中庭に白くまさんが仲間入りしたと言うことで、今回白くまビールこけしも登場します。 また新作のブローチや、今回張り子にも挑戦しています。 わくわくする空間をお届けしたいと絶賛製作中です。 〇kardemumma store カルデムンマはカルダモンの意味のフィンランド語。フィンランドではじまった「日常生活からのヒント」を手がかりに心の旅をするような制作をしています。毎日のなにげない生活にほのかにワクワクや楽しいをお届けできたらと思っております。 初めてのまるなのこけしさんとのコラボは新しい旅になりました。 なんといっても個性豊かなこけしさんたちは顔を近づけてみると楽しいお話をきかせてくれると思うので是非近くでみてお話しを聞いてみてくださいね。 まるなのこけしからは毎年人気のBEERにまつわるTシャツ、こけし、両面イラストの描かれたミニトート。 さらには、クマやこけしモチーフのブローチも新たに並びます。 Kardemummaは普段制作されている紙もの、布もの作品と一緒に、BEER BEARの限定アイテムも並ぶ予定です。 ...